店長日記
七夕でしたね
2006年07月07日
もう過ぎてしまいましたが、七夕でしたね〜
北海道のうちの周りだけかな?
七夕には小さい子が近所の家を周り、玄関で
「竹〜にたんざくたなばたまつり♪ おおいにいわお ローソク一本ちょうだいな♪」と歌を歌い、ローソクやお菓子をもらう風習があります。
全国でこのような風習あるとこありますか?
あったら是非、教えてください。
うちの店にもたくさんの子供達がやってきました。
たくさんお菓子用意したのに全てなくなり、足りなくて追加の分買いにいったくらいたくさんきました。
100人くらいきたかな?
これが全部お客さんだったらな〜なんて思いながら未来のお客さん達にお菓子をあげてました。
北海道のうちの周りだけかな?
七夕には小さい子が近所の家を周り、玄関で
「竹〜にたんざくたなばたまつり♪ おおいにいわお ローソク一本ちょうだいな♪」と歌を歌い、ローソクやお菓子をもらう風習があります。
全国でこのような風習あるとこありますか?
あったら是非、教えてください。
うちの店にもたくさんの子供達がやってきました。
たくさんお菓子用意したのに全てなくなり、足りなくて追加の分買いにいったくらいたくさんきました。
100人くらいきたかな?
これが全部お客さんだったらな〜なんて思いながら未来のお客さん達にお菓子をあげてました。